【4】まもりのじかん
コートの中のどこにボールがあっても、じぶんがコートの中のどこにいても、あいてチームの選手がボールをもっている(保持している)場合は、「まもりのじかん(守備の時間)」になります。
じぶんたちのチームが「まもりの時間」ということがわかれば、(基本的に)次にやることはきまります。
・ボールをとりにいくじゅんびをする
・ボールをとりにいく
・マークする
そのどれかです。そのどれかを、「いま、どれをやったらいいか?」じぶんの頭で考えてえらんでください。
じぶんが気がつかないことを、ほかの人から声をかけてもらうことは、悪いことではないと思いますが、ほかの人から言われてやるよりも、じぶんから気がついてプレーするほうが、きぶんはいいですよね!?
↑この場面では、あなたのチームは「まもりのじかん」です。
(あなたは、ここでなにをしたらいいか、わかりますか?)