ゴール!(「ゴールする」ということ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【11】.ゴーーーール!!!(「ゴールする」ということ)

サッカーのしあいは、基本的には、試合終了のホイッスル(笛)が鳴ったときに、得点の多いチームが勝ち。

というスポーツです。※2

あなたは、自分の仲間と協力して、相手のチームの選手からボールをうばい、相手のチームの守るゴールにボールを入れることができたら、「ゴール(得点)」となります。

※2:ただし例外もあります。しあいによって、しあいの行われる場所によって、ルールは様々なこともあります。

「どのようにプレーしたら、相手のチームの選手からボールをうばうことができるか?」

「なかまとどのように協力したら、相手チームのゴールにボールを入れることができるか?」

などを考えながらプレーすることが、「サッカーの魅力のひとつ」だと、筆者は考えております。

あなたがもし、サッカーの練習をしたり、試合をするときに、筆者がこの本で述べた「しあいのしかた」の考え方が、あなたがサッカーをプレーするときに「自分の頭で考えてプレーする」ための手助けとなったら、とてもうれしく思います。

以上で、「しあいのしかた」(ダイジェスト版)の概要の話を、終わりにしたいと思います。

ご清聴、ご閲覧、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする